全てはプロレスに通ずる。

世の中がプロレスする広場を思考するkaminokeが薄くなってきた30代、オッサンのブログ

ベッキーからぱいぱいでか美まで。そんな振り幅。



大分前に、イケメンでお菓子パティシエで童貞と言う三種の神器を持つ男と呑み屋で知り合った時に、
ベッキーのブログを見て、彼女の純粋さに恋をした。初体験はベッキーが良い。」
と言っていたのを、ふと思い出した。

未だにベッキー幻想を胸に生きているとしたら、この騒動は生粋の昭和プロレスファンかつ猪木信者がミスター高橋の「流血の魔術」を、Uインター最強幻想を抱いていた髙田延彦ファンが武藤敬司戦を経て「泣き虫」を読んだ位の衝撃なんだろうなぁ。

オレには別に謝らなくても良いから、彼には謝るベッキー、、、、


ベッキー&ゲス不倫疑惑】川谷が不倫騒動後、初ツイート 「誰に謝ればいいのか」発言は「ファンの方々に対しての言葉ではありません」と“反論”



総合格闘技ブームの時に見た柴田勝頼選手や高山善廣選手の負けん気ファイトには感動したのだが、生まれて30を過ぎるまでプロレスのプの字も興味が無かった自分が、こんなブログを始めるに至った訳はやはりプチ鹿島氏の「教養としてのプロレス」との出会いがデカイ。
むしろ、当時の自分は少しプロレスを馬鹿にしてた節がありました。
ごめんなさい。

新日本プロレスV字回復の最後のピースがオカダカズチカ選手なら、自分にとってのプロレスV字回復の最後のピースはまさにプチ鹿島氏。


そんかプチ鹿島氏のコラムや本が面白すぎるために、wikiで調べてみたらECD主催のチェックユアマイク第二回優勝のラップグルーブ
「イエローモンキークルー」のメンバーだったらしい。

YELLOW MONKEY CREW 「(奇妙な)プレゼント」 

神戸より、ヒクソングレーシー来る。



プチ鹿島氏著者の
「教養としてのプロレス」
のあとがきにて、若い頃はアントニオ猪木派だったけど、大人になってジャイアント馬場の良さが分かったと書いてあった。
まだ私がHIPHOPをガンガン聴いていた若い頃はハードコアラップのさんぴんCAMP派でしたが、大人になってイエローモンキークルーみたいな、LBネイションや文系ラップと呼ばれるラップの良さが分かるようになりました。

例えるなら、イケメンパティシエで童貞だった彼が
「若い頃はベッキーが好きだったけど、最近はぱいぱいでか美も良いよね!」
と言うふり幅。

眩しい程の陽が売りだったベッキーが見せた漆黒の闇。
プロレスの世界では、ベビーフェイスからヒールターンして再人気を得る選手もいますが、ベッキーの芸能界V字回復のためには、キングオブダークネスなヒールとして復活なんてのは、あまり現実的ではないかも知れない。
だが、バラェティと言う虚像のリングに上がるタレントの実が垣間見えた方が、人間味の深さが味わえて面白い。
プロレスと一緒。

頑張ってくださいな。
オレには関係ないけど、、、

PS.
高校時代に寮に入っていたのだが、部活が終わって部屋に戻ると
「3Pキャンプ、没収しました」
との先生からの置き手紙の代わりに、さんぴんCAMPのビデオが消えてました。